2013年11月09日
11月の麦マルシェ
おはようございます。
麦マルシェ委員会 冨田です。
11月に入りましたね。麦マルシェも今回で、早7回目となりました。半年を経過し、スタッフで頭をフル回転させながら、少しずつ内容の充実化を図っていけるよう努めています。
今回は、熊野牛の生産者が移動販売車を用意して下さることになり、できたてアツアツの熊野牛のトルティーヤを販売します。
トルティーヤは1つ400円とのこと。
また、信州で見つけたりんご(シナノスイート)と、ラ・フランスが登場します。
そして、北海道から ほくほくの ジャガイモと栗カボチャも並びます。
前回同様、食品の他に、手作り市も同時開催です。
福祉とアートのオリジナリティあふれる製品や、編みかご、クラフト雑貨と楽しい手作り作品をご用意しています。
そして、炊き込みごはんは 振舞いです!
今回、お天気が良ければ外の駐車場にて、一部販売ブースを設ける予定です。
みなさん!秋の味覚のマルシェに ぜひ、遊びにいらして下さいね。
手づくりの編みかの製作者、成瀬さん
今回もきてくれます。

麦マルシェ委員会 冨田です。
11月に入りましたね。麦マルシェも今回で、早7回目となりました。半年を経過し、スタッフで頭をフル回転させながら、少しずつ内容の充実化を図っていけるよう努めています。
今回は、熊野牛の生産者が移動販売車を用意して下さることになり、できたてアツアツの熊野牛のトルティーヤを販売します。
トルティーヤは1つ400円とのこと。
また、信州で見つけたりんご(シナノスイート)と、ラ・フランスが登場します。
そして、北海道から ほくほくの ジャガイモと栗カボチャも並びます。
前回同様、食品の他に、手作り市も同時開催です。
福祉とアートのオリジナリティあふれる製品や、編みかご、クラフト雑貨と楽しい手作り作品をご用意しています。
そして、炊き込みごはんは 振舞いです!
今回、お天気が良ければ外の駐車場にて、一部販売ブースを設ける予定です。
みなさん!秋の味覚のマルシェに ぜひ、遊びにいらして下さいね。
手づくりの編みかの製作者、成瀬さん
今回もきてくれます。

Posted by 麦マルシェ at 10:54│Comments(4)
この記事へのコメント
かご大好き。
とっても気になります。
こんなにたくさんつくるの、大変やと思います。
教わりたい。
とっても気になります。
こんなにたくさんつくるの、大変やと思います。
教わりたい。
Posted by そらまるや at 2013年11月09日 11:23
かご大好き。
とっても気になります。
こんなにたくさんつくるの、大変やと思います。
教わりたい。
とっても気になります。
こんなにたくさんつくるの、大変やと思います。
教わりたい。
Posted by そらまるや at 2013年11月09日 11:23
そらまるさん。
コメントありがとうございます(*^^*)
是非とも作りに来て頂きたいです(^_^)
ので、麦マルシェのほうに連絡先お願いします(*^^*)
コメントありがとうございます(*^^*)
是非とも作りに来て頂きたいです(^_^)
ので、麦マルシェのほうに連絡先お願いします(*^^*)
Posted by 成瀬 at 2013年11月11日 01:04
すいません
間違えました
そらまるや さんですね。
連絡お待ちしてますね(о´∀`о)
間違えました
そらまるや さんですね。
連絡お待ちしてますね(о´∀`о)
Posted by 成瀬 at 2013年11月11日 01:06