2014年02月08日
2月の麦マルシェ

2014年2月9日 日曜日 午前10時から午後2時まで、第10回麦マルシェを開催します。
今回の企画は、バレンタイン。菓子を作っている部署から、それぞれバレンタイン用のお菓子を 準備してもらい、バレンタインギフトコーナーを設置。
小物も バレンタインに使えそうなお菓子を入れられる編みかごなどが並びます。
そして、1月のマルシェで好評だったお餅付きを今回もします。11時開始予定。
今度は、白餅に加えてよもぎ餅もつきます。食べる時には、あんこを添えてお召し上がり下さい。
飲食ブースでは・・・。
けいじん舎からは、熊野牛カレー屋さんが店開き。スパイシーで濃厚なカレーの味は、やみつきになります。
創カフェからは、コーヒー+カフェメニューが登場。そのメニューは、来店していただくまでのお楽しみに!
もちろん、毎回パスタメニューが変わる イタリンキッチンけいじん舎も11時からオープンします。
ひいふうみい共同作業所の「豚骨醤油ラーメン」屋さんの開店を予定していましたが、残念ですが、諸事情でおみえになることができません。ごめんなさい。
野菜等の販売ブースでは・・・
寒い時期だからこそ、甘味の増しているいちごが登場。
先月も販売しましたが、とっても色がきれいで、甘くて、価格が1パック400円。 ビックリのお得な商品です。それに、新鮮! 先月買った人が、しばらく冷蔵庫にいれておいてもとってもきれいな状態だったと驚いていました。土づくりから苦労されている青年農家さんの努力の結晶ですね。
この時期、お鍋にかかせない、オレンジ色になる柔らかい白菜。
苦味のない、やわらかな春菊やほうれん草。
立派な葉付き大根
香りが違います!肉厚ジューシーな 美山村原木椎茸。
お野菜も椎茸もとーても新鮮です。お買い求めになって産直だからこその新鮮さを実感してほしいです。
冬商品で 手編みニットや、さおり織マフラーなど、見た目も鮮やかな小物も販売中です。
寒いけど、ストーブにあたりながら、アツアツ料理や、ホットコーヒーを頂く。そんな、あったかマルシェにぜひ、ご来店ください!!
麦マルシェ委員会 冨田
Posted by 麦マルシェ at 15:13│Comments(0)